interview02

02

ライフステージの
変化に合わせて
柔軟に働き続けたい

A.K

レンタル店舗スタッフ
経営情報学科 / 2020年入社

現在の仕事内容

レンタカーを予約されるお客さま、借りに来たお客さま、返却されるお客さまに対して、対面、お電話にて対応します。車両の点検や洗車、配回送業務も大切な仕事です。

Q1.入社を決めた理由

気持ちいい接客が印象的で
選考時もフレンドリーだったから

学生時代、地元のスーパーでレジ打ちのアルバイトをしていました。常連の方々との他愛ないやり取りや「ありがとう」の言葉がとてもうれしく、将来は生まれ育った京都で接客業をしたいと考えるようになりました。
なかでも当社は、以前利用したときに、どのスタッフも笑顔で気持ちいい接客をしてくださったことが印象に残っていました。選考が進んでいくなか、人事の方をはじめ、出会った社員さんが皆さんとてもフレンドリーだったことも決め手となりました。

入社を決めた理由

Q2.現在の仕事のやりがい

お客さまからの「ありがとう」と
自身の成長を実感したとき

やっぱり一番やりがいを感じるのは、お客さまに喜んでいただけたときです。自分の提供した情報がお客さまの役に立ち、「ありがとう」と言われると、心の底からうれしくなりますね。
そして自分の成長を感じるときも、頑張ってきてよかったなと思います。入社したころは、運転が下手だったのですが、今では狭い駐車スペースにも難なく駐車できるようになりました。

現在の仕事のやりがい

Q3.今後の夢や目標

先輩方のように
やさしく頼られる先輩社員に

これまでの4年間、先輩たちにさまざまなことを教えていただき、日々の仕事を通してレンタル店舗スタッフとしての経験を積んできました。私がここまで成長できたのは、どんなことでも一から丁寧に教えてくださり、もしミスをしてしまっても「大丈夫、大丈夫」とやさしく声をかけてフォローしてくださった先輩方のお陰だと思っています。
今後は私にも後輩社員が増え、先輩として教える立場になります。私がしてもらってきたように、やさしく丁寧にフォローしながら、頼ってもらえるような先輩になりたいと思っています。

今後の夢や目標

学生へのメッセージ

MESSAGE

世の中にはたくさんの会社があるので迷うかもしれませんが、必ず自分に合った場所があるはずです。説明会などにたくさん足を運びながら、最後まで諦めずにやりたいことを見つけて欲しと思います。
実際に入社して働きはじめると、日々できることが増え、着実に自分の成長を感じられることがとても楽しいですよ。

学生へのメッセージ

トヨタレンタリース京都の
好きなところ!

WHAT I LIKE

福利厚生がしっかりしていて、女性にとって働きやすい環境が整っているところです。産休、育休に加え、時短勤務や早番固定など、家庭の事情に合わせた勤務時間で働くことができます。復職のタイミングで通勤しやすい店舗や融通の利きやすい店舗に配属していただけることもあるようです。私もライフステージの変化に合わせて柔軟に働き続けたいと思っています。

休日の過ごし方

HOLIDAY

休日は、友人と出かけたり、家でドラマなどを見てゆっくり過ごしたりしています。土日、平日、どちらでも休みを取ることができるので、どんな仕事をしている友人とも日程を合わせて会えるのがうれしいですね。3ヶ月に1回取れる3連休では、旅行に行くこともあります。この前は博多でグルメ旅行をしました。次は四国や東北にも行きたいですね。平日を選べば人が少なくゆったりまわれるので、ちょっと得した気分になれます。

休日の過ごし方

その他の先輩社員を知る

先輩社員の一覧